(2016/01/13)
5日間で8セッションのクリニックが今日から始まりました!
テニス日和の中、プロのわかりやすい説明と1人ずつ打ち合うラリーからサーブ、ダブルス実践形式練習。納得充実の2時間はあっという間に。その後のランチ&テニストークも流石に日本のトッププロとして20年の現役生活と世界で通用してきた貴男プロテニストークは説得力があります!
鈴木貴男プロテニスクリニックin 香港
増田カラッシュ 史子さんの投稿から。
(2016/01/13)
5日間で8セッションのクリニックが今日から始まりました!
テニス日和の中、プロのわかりやすい説明と1人ずつ打ち合うラリーからサーブ、ダブルス実践形式練習。納得充実の2時間はあっという間に。その後のランチ&テニストークも流石に日本のトッププロとして20年の現役生活と世界で通用してきた貴男プロテニストークは説得力があります!
(2016/01/14)
2日目も大好評で沢山のポジティブフィードバックと感謝のことを頂きました。
ダブルス上級クラスは難度の高い課題をポイント形式でやりながら貴男プロと実践練習。
香港人グループには貴男は初の英語でクリニック!
明日も2セッション!
(2016/01/15)
午前の部は雨で明日に延期、夜の男性陣は小雨のパラつく中を2時間きっちり。
さすがプロ、コートコンディションが悪い中、出来ることがかなり限られていたのに、参加者の皆様を満足納得させる実技と説明、1人ひとりとラリーをして、プロのボールを実感して頂くフルコースでした。
雨の中、参加していただいた方々ありがとうございます。そして雨の中、ナチュラルストリングでクリニックしてくださった貴男プロ、本当にありがとうございます。残り2日、まだ4セッション残っています…
(2016/01/16)
土曜日のクリニックは日清食品(香港)のスポンサーで2セッション。さすがです、バナーやポスターがカッコイイ!
午前の部は香港テニス協会の香港人のジュニアを通訳をほとんど使わずに熱いクリニックを。クリニック後にはインタビューがあり、通訳がいるにもかかわらず、これも本人が英語で。
貴男プロの英語とコミニケーション能力の高さにびっくり(失礼しました)
(2016/01/17)
香港でのテニスクリニック最終日、やっと自分の生徒さんを見て頂く番が来ました!
スタート1時間前まで大雨!から一転しての暑いくらいの快晴でクリニックスタート。みんなのクリニックを受けたいという執念ですね。
世界を転戦してトッププロとの対戦、数回の全日本チャンピオンの貴男プロの経験からの話を沢山してくれました。
みんなそれぞれに何か感じ受け止めるものがあったと思います。
それにしても、今回の鈴木貴男プロクリニックin 香港で1番勉強したのは、数ヶ月前からの準備とクリニックを8セッション同行させてもらった私かもしれません。ありがとうございました。
※無事に全てのクリニックが終わり夕食を終えたら空港に向かいます。